東京秋葉原 レーベル・プロダクション直結 業界密着型ミュージックスクール東京アキバミュージックスクール(TAMS)

個別記事BLOG

ベースが……地味…だと!?

公開日: / 最終更新日:

ベースという楽器。


音楽を知れば知るほど、この楽器の深さを知りますが、
一般の方からすればやっぱり

「地味」

なのでしょうか。
はたまた、音楽を聞きなれない方からすれば、
「どの音がベース?」と、なることもあるようです。

昔は、じゃんけんで負けたからバンドの中でベースになった。
何となくみんなでやりたい楽器を選んでいったら、残ったのがベースだった。
というのは最近ではあまりないかも知れないですが。

ギターよりベースのほうが弦が少ないし・・・という甘い考えでベースを買って練習をはじめてみると、その難しさに頭を悩ませるビギナーも多々。
あと、ギターとかと違って一人で弾いて歌って・・・みたいなのが出来ない分、
華やかさではやっぱりちょっと他の楽器には見劣りするところもあるかも。

ああ・・・やっぱり地味だ。

なんてお思いの方々!!
ベースこそ音楽の中でも重要なファクターなのです。

たしかに低音を出すだけならピアノやキーボードでもいい。
だけどベースの違いは何かって言えば、弦楽器!という所。
弦楽器だからこそのいい意味の不安定さを心地よい揺れに変え、リズムにグルーブを与えてくれる。音を出すだけじゃなくて同時にリズムを奏でる楽器なわけです。
ギターがコードを鳴らしている時の深みを与えているのもベースだし、ドラムの低音をさらに強調しているのもベース、さらにはライブステージでボーカリストが音程を外さずに歌いやすくしているのもベースと言っても過言ではない!!

と、どんなに熱弁しても、で・・・結局どの音がベースなんでしょう?ってなってしまうと、どうにも説明できないんですけどね。

ぜひお手持ちの音楽プレーヤーや、ご自宅のパソコン、コンポなどの音質調整で、低音を少しあげててみて、ベースの音を感じてみてください。

どうにも見つからなければライブDVDでベーシスト見ながら聞けば、きっと聞こえてくる。その艷やかな低音が!

地味じゃない!と言ってみたものの、参考資料を何か聞いてもらわないと中々伝わらないですね。次のときにはそれも合わせてお話してみましょう。